テネリータが考える理想の暮らし
2022/04/01 00:00

“ゆたか”であること、“上質”であること

そしてそれが“いつも”であること

“ゆたか”であるということは、 まわりの人までもしあわせにできること。 “上質”であるということは、 そのゆたかさが安心とともに近くにあること。 そして、それが限られた瞬間ではなく、
“いつも”そこにあること。 これが、テネリータが考える、理想の暮らしです。 創業以来、わたしたちは世界中の天然繊維と真摯に向きあってきました。 なかでも、オーガニックコットンへのこだわりは強く、世界で最も厳しい基準をもつといわれるオーガニック認証を、日本国内では初めて受けることができました。 それはつまり、世界中のあらゆる繊維の産地と深く関わっているということ。 自然環境へのやさしさをどこまでも追求している証でもあります。 収穫され、紡ぎ、織られ、それぞれの役割を与えられたものを、できるかぎり丁寧にとどけたい。 あたりまえのことを、あたりまえにやり続ける。 そして、それはいつか浸透し、空気のように見えなくなって、意識しないほど近くなっていく。 そんなブランドでありたい。 暮らしのどこを切りとっても、
いつもゆたかで、上質。 テネリータが提案する心地よい日々を、 どうぞお楽しみください。

テネリータでは、ものづくりのすべての工程において、人や環境に負担がかかるものをできるだけ取り除きたいと考えています。 それは、世界中で販売されている繊維製品の約半分がコットンであり、ほとんどのコットンは環境にやさしいものではないことを知っているからです。 コットン栽培では、1枚のTシャツを作るために、約150gの化学農薬や化学肥料が使われる計算になります。この実情を知ったときから、テネリータではオーガニックコットンを製品に採用することを決めました。 世界の綿花畑をオーガニックに変えていくことは、環境破壊にストップをかけ、そこに従事する人々の健康を確保し、地球を健康な状態に戻していくことになるのです。 オーガニックコットンを扱うことはもちろん、製品の生産工程においても、国際認証機関から認証を受けています。 それは、製品のクオリティを守るとともに、綿花畑から製品になるまでのトレーサビリティ(生産履歴)をお客さまに証明し、安全で質のよい製品をお届けしたいというテネリータの想いです。 [栽培・収穫] オーガニックコットンとは、化学農薬や化学肥料を3年以上使用していない農地で栽培された綿花のことをいいます。 栽培をはじめるまでも、育てている間も、手間と時間をかけて、自然のサイクルをまもっています。 1.土壌 牛糞や堆肥などの天然肥料を使用(化学肥料を使用しない) 2.雑草 手で抜き取ったり、土を掘り起こして埋めていきます(除草剤を使用しない) 3.害虫 害虫を食べる天敵のてんとう虫を放ちます(殺虫剤を使用しない) 4.収穫 霜が降りて自然に葉が落ちるのを待って収穫します(枯葉剤を使用しない) [生産] 収穫後、オーガニックコットンは糸に紡がれ生地になり、製品となります。 せっかく健康に育ったオーガニックコットンを、これらの工程で台無しにしないためにも、生産工程で使用される薬剤の成分や工場の排水、工場の従業員の労働環境など、製品になるまで徹底した管理を行います。 [天然素材] テネリータでは、オーガニックコットンと共に組み合わせる天然素材にも厳選された原料を使用しています。 天然素材が本来もつ特徴や風合いを最大限に生かし、季節や用途に合わせた機能を添えています。
テネリータは、オーガニックコットンを使うことで、人にも環境にもやさしいブランドであることを目指しています。

TENERITA HAND CLEAN
2022/03/28 00:00

TENERITA HAND CLEAN 発売中!

テネリータ オリジナルパッケージで"TENERITA HAND CLEAN MIST 50mL"(スプレー容器)と"TENERITA HAND CLEAN 390mL"(ポンプ容器) が発売! TENERITA HAND CLEANシリーズは、 ①ウイルス・菌にすぐれた効果。 ②使い心地にもこだわり手肌にやさしいうるおい成分配合。 ③安心の日本製。 "TENERITA HAND CLEAN MIST 50mL"は約280プッシュ分、"TENERITA HAND CLEAN 390mL"は約690プッシュ分です。 有効成分は"ベンザルコニウム塩化物" 日々消毒液を使用する生活が続いています。テネリータの消毒液をお試しください。 直営店舗へ設置している自動噴霧器の消毒液は"TENERITA HAND CLEAN 390mL"と同じ消毒液を使用しています。 こちらの商品は「指定医療部外品」です。 商品に関するお問い合わせは、興和(株)お客様相談センターへお願いいたします。 TEL:03-3279-7755 月曜日~金曜日(祝日を除く)9:00~17:00

ハンカチと消毒液のギフトボックス

ハンカチと同じく消毒液も日々手放せないアイテムになりましたね。 テネリータで人気の超甘撚りタオルハンカチと消毒液のギフトがおすすめです。 超甘撚りタオルハンカチはカラー展開が豊富でプレゼントされる方にあった1枚がきっと見つかります。 消毒液は会社・施設や店舗など設置されている事が多いですが携帯用に1本持っていると安心ですよね。 "TENERITA HAND CLEAN MIST 50mL"は持ち歩くにもぴったりのサイズです。 ご自身用でのご購入はもちろん大切な人へギフトへも実用的なセットです。

6枚のガーゼが生み出す、快適な夏の過ごし方
2022/03/25 00:00

テネリータのものづくりへのこだわり ~ガーゼ~

日本の産地を、伝統技術を、そして素材を大切にしたものづくり テネリータが作る商品は、歴史をもった伝統技術に裏付けされた最適な”産地”と もの作りに一切の妥協を許さない、代々受け継がれてきた技術と 良いものへのこだわりと誇りをもった“匠”との中から生まれています。

三河

綿ガーゼの歴史と伝統のある三河産地(愛知県蒲郡市) 江戸時代から綿織物が盛んになり、明治時代には「三河木綿」として 全国に知れ渡るようになりました。 熟練の職人が丁寧に作り上げるガーゼはふんわりやわらかで とても気持ちの良い肌触りです。

6重ガーゼ

テネリータのガーゼは6重のガーゼで作られています。 粗いガーゼや細かいガーゼなど、種類の違うのガーゼを組み合わせることで 空気の層を作り、ふっくらやわらかな肌触りを実現しています。 通気性が良い印象が強いガーゼ、テネリータのガーゼは更に ふっくらとした印象も感じるガーゼになっています。

年中使える欠かせないアイテム

ガーゼの特徴は、吸湿・発散性が高く、保湿性と吸水性にも優れていることです。 ほど良く湿度を吸収してくれるので、梅雨時期も肌触りが良く 暑い夏にはその通気性の良さで、熱がこもりにくく快適 吸収した水分も乾きやすいので、お洗濯もしやすく 毎日清潔に使えるもの嬉しいポイント じつは冬にも使えるガーゼ 6重に折り重なったガーゼが生み出す空気の層が 暖かい空気を保ちやすくするので、快適に使えます。

そして何よりその軽さ 寝具として使うことはもちろん、ハーフサイズやクォーターサイズなどは スファーでのリラックスタイムや膝掛けとしても便利 軽いので、外出先やご旅行にも便利です。 テネリータが大切にする日本の産地と伝統技術から生み出された上質で心地よい商品をぜひ、お楽しみください。

5月10日はコットンの日
2021/04/30 00:00

5月10日は『コットンの日』といわれています。

「コッ(5)トン(10)」と読む語呂合わせと、この時期は夏物衣料としてコットン製品が最盛期を迎えることから、 日本紡績協会が5月10日を『コットンの日』に制定しました。 テネリータは創業以来、天然製品と真摯に向き合い、その中でもコットンに強いこだわりをもってきました。 コットンといえば、ピュアでナチュラルな素材といったイメージがありますが、 一般的なコットンを作る畑や収穫までの栽培工程は、化学肥料などを使い、環境にやさしいものではありません。 その実情を知ってから、テネリータではオーガニックコットンを使用することを決め、環境に配慮したものづくりを行ってきました。 世界の綿花畑をオーガニックに変えていくことは、 環境破壊にストップをかけ地球を健康な状態に戻していくことになると考え、 テネリータでは本物のオーガニックコットンを扱うのはもちろん、 生産工程においても国際認証機関より認証を受けています。

大切に長く使うことも 環境に良いことかもしれない。

良質な素材を使い、丁寧に作っているテネリータのオーガニックコットン製品。 なかでも、毎日肌に触れるタオルは気持ちよく使っていただきたい。 そして、その気持ちよさをより長い間お楽しみいただきたい。 そんな思いから、テネリータの考えるタオルのお取り扱い方法をご紹介ます。 オーガニックコットンだからといって特別なお手入れは必要ありません。 毎日のちょっとしたケアで、やわらかなタオルの風合いが長持ちします。 愛着をもって大切を使う。 そんな何気ない行動も、大切な資源を無駄にしないという環境にとって大切なことだと思っています。 心地よい毎日のために。 ぜひ、テネリータの提案する日々をお楽しみください。
日本の産地を、伝統技術を、そして素材を大切にしたものづくり
2021/04/19 00:00

テネリータのものづくりへのこだわり

日本の産地を、伝統技術を、そして素材を大切にしたものづくり テネリータが作る商品は、100年以上の歴史をもった伝統技術に裏付けされた最適な”産地”と もの作りに一切の妥協を許さない、代々受け継がれてきた技術と 良いものへのこだわりと誇りをもった“匠”との中から生まれています。 今治 タオルの名産地、愛媛県今治市。 今治は四国の愛媛県北部に位置し、タオルの名産地として百十余年の歴史を刻み続けてきました。 タオルづくりを支えているのは、天然軟水。 この良質な水によって繊細でやわらかな風合いが生み出されています。 やわらかで、すっと水を吸い取る、爽やかな使い心地。 世界最大のタオルの産地「今治」の技術がテネリータの品質を支えています。 泉州 大阪の泉州。ここは、伝統的な起毛技術で有名なブランケット(毛布)の名産地です。 日本で初めて毛布が作られたのが、明治18年、大阪の泉州でした。 それ以来、泉州は毛布生産の中心地となっています。 最初に作られた毛布は、牛毛を使用したかたいものでしたが、何とか輸入毛布のやわらかさに近づけようと発達したのが起毛技術でした。 こだわりの職人技により、毛布全体を起毛する技術が生まれ、今その技術はテネリータのブランケットにも生かされています。 高野口 和歌山県高野口。シール織りという特殊な織り方で生まれる独特な光沢と風合い。 シール織りは、日本でも和歌山の高野口のみで行われている、伝統的な織物の製法です。 高野口は明治時代からパイル織(編)物の生産地と知られ、日本一の生産高を誇っています。 織り方が特殊なシール織り綿毛布の生産工程には手作業が多く、いまだに職人技を生かして作られており、日本の伝統的な技術を守ることにもつながっています。 テネリータが大切にする日本の産地と伝統技術から生み出された上質で心地よい商品をぜひ、お楽しみください。
テネリータのマークに込めた思い
2021/04/16 00:00

テネリータの”やさしさ”の象徴 "ゴシキヒワ"

テネリータのやさしさの象徴 ”ゴシキヒワ” TENERITA(テネリータ)は、 ラテン語で”やさしさ”を意味する”teneritas(テネリタス)”からきています。 マークに使うブランドの象徴として選んだのは鳥です。 テネリータのロゴマークにはゴシキヒワという鳥がデザインされています。 巣にとどまり、卵を大切に守る健気さ 雛が巣立つまで、ひとつひとつ餌を運び飛び方を教える優しさ そんなひたむきで優しいイメージがテネリータにぴったりだと考えました。 ゴシキヒワは、人工的に飼育することが難しく 自然の中で、きちんと親鳥に育てられなければならない鳥で 聖書にはこんな記述があります。 ゴシキヒワとは、ラテン語でアザミドリという意味で これはアザミの実を好んで食べる習性に由来しています。 キリストにおいて、アザミは悪の実の象徴です。 悪の実を食べるゴシキヒワは苦しみを取り除いてくれるという意味があるそうです。 そんなゴシキヒワが、巣の中で子供が育つまで見守るような”やさしさ”を 商品を通して伝えたい、という思いが込められています。